女性スタッフによる
女性のためのクリニック
7/28(月)、7/29(火)、7/30(水)、7/31(木)は休診いたします。ご迷惑おかけいたしますが何卒ご了承ください。
電話でお問い合わせいただき、治療上の指示等を医師がおこなった場合には診療報酬で定められた『電話再診料』が必要となります。
恐れ入りますが、次回受診時にご精算をお願いいたします。
料金については下記の通りです。
3割負担の場合
時間内:230円 土曜12時以降:380円
6/10(火)は休診いたします。ご迷惑おかけいたしますが何卒ご了承ください。
「不妊治療連絡カード」は、不妊治療を受ける、または今後治療を予定している労働者が、企業に対し不妊治療中であることを伝えたり、企業の不妊治療と仕事との両立を支援するための制度等を利用する際に提出したりすることを目的として、厚生労働省が作成し、活用をお勧めしているものです。
「職場にはなかなか言い出しづらい」「どうやって伝えれば分からない」という方は,このカードを職場に提出するのも1つの方法です。主治医が記載する証明書としてお役立てください。
ご希望の際は、受付でお申し付けください。発行代は1,650円(税込)です。
>不妊治療連絡カード(厚生労働省)
不妊治療をお考えの方に、当院で治療された不妊症例についてまとめました。
詳細はこちらからご覧ください。
新紙幣の対応が可能となりました。
お支払方法は現金・クレジットカード(VISA・mastercard)がお使いいただけます。
JUN尼崎南レディースクリニックは令和6年9月1日をもちまして開院2周年を迎えることができました。
おかげさまで受診券番号も3500番に迫る勢いです。
これもひとえに地域の皆様のご支援とご理解があったからこそと感謝しております。
まだまだ至らない点もあると思いますので、皆様からの率直な意見を聞かせていただくために毎月1週間のアンケート期間を設けています。外部からの意見からあらためて気づかされることも多く、クリニックにとって貴重な財産になると考えています。お手数をおかけしますがご協力お願い申し上げます。
皆様からの意見を参考にし、これまで以上に心地よいクリニックにしていけたらと思っていますので今後ともよろしくお願い申し上げます。
当院からの受診指示があった日にWEB予約で空きがない場合があります。
その際は、電話でご相談ください。
できるだけ対応させていただきます。
2023年10月1日より開始されます「適格請求書等保存方式:インボイス制度」に伴い、請求書の表示内容が変更になります。当院ではこれまで、健診・自費注射など税込価格を提示しておりましたが、税抜価格の提示も必要となり、昨今の検査材料費、薬剤価格の値上げ等の影響もあり、価格を一部変更させていただいております。ご理解の程ご了承いただきますようお願いいたします。
ホームページ上、価格が変更されるまで時間がかかります。新たな価格は窓口でお尋ねください。
JUN尼崎南レディースクリニックは、令和5年9月1日をもちまして開院1周年を迎えることができました。
これもひとえに来院してくださった多くの患者様、地域の皆様、開院にご尽力くださいました関係者の皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。
まだまだ至らない点も多く、成長途中ではございますが、皆様に安心して受診していただけるクリニックを目指してまいります。
スタッフ一同、努力を重ねてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できます。
事前に患者様ご自身でマイナンバーカードのオンライン資格確認の利用申請をしていただくか、ご来院時に利用申請をしていただくことでご利用いただけます。
マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です。
詳細については、下記の厚生労働省のホームページをご覧ください。
確認が必要になる場合がありますので、オンライン資格確認をご利用される方も健康保険証をご持参いただくようお願いいたします。
日頃より、JUN尼崎南レディースクリニックをご利用いただきありがとうございます。
患者様には混雑による診察・会計の待ち時間が発生しておりますことをお詫び申し上げます。
土曜日の外来は患者様が集中し、1時間以上お待たせする場合がございます。
お急ぎの患者様には、平日の来院をお勧めいたします。
職員一同、患者様に負担のかからない診療・対応に努めてまいります。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
午後休診 休診
本院との連携
JR尼崎駅北側すぐ、本院『JUNレディースクリニック』がございます。
当クリニックでは行わない妊婦健診、人工授精、子宮卵管造影検査、流産手術、人工妊娠中絶手術、乳がん検診については本院で行っております。
本院との連携も整っておりますので、安心してご受診いただけます。
※当クリニックで中絶はできませんので、中絶希望の方は本院に予約してください。
本院サイトはこちらスタッフはすべて女性
産婦人科は受診しにくいとよく耳にします。当クリニックではスタッフはすべて女性ですので、安心して気楽にご受診いただけます。
医師紹介はこちら予約制を導入し待ち時間を短縮
当クリニックではWEB予約を導入しております。待ち時間を短縮できます。
WEB予約はこちら人工受精までの不妊治療が可能
タイミング法、ホルモン剤、漢方薬などによる不妊治療を行っております。本院と連携することで人工受精(AIH)までの不妊治療が可能です。
不妊治療はこちら〒660-0807
兵庫県尼崎市長洲西通1丁目4-15
ディアコート尼崎クリニックモール3階 F号室
06-6401-0188
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:15-16:00 | ● | ● | 〇 9:15~ 13:00 |
● | ● 9:15~ 13:00 |
● 9:15~ 13:00 |
- |
〇:臨時休業の場合はホームページでお知らせします。
休診日:水曜日・金曜日・土曜日午後、日曜日・祝日